1、2月の日本は冬で寒く、あまり活動的になれない季節。
でも、世界に目を向ければ、1、2月こそ観光のベストシーズンという国はたくさんあります。
家でじっとしているなんてもったいない、でも一緒に海外旅行する相手を見つけるのも難しい。
そんな時には、全員が一人参加の一人旅ツアー(一人参加限定ツアー)で、海外旅行がおすすめです。
添乗員も同行で安心だから、一人旅でも大丈夫。バスの移動は一人で二席使えるし、ホテルも一人一部屋なので誰に気兼ねすることなく旅を楽しめます。
数多くの旅先の中から、1月、2月がベストシーズンの関東発4つ、関西発4つのとっておき、8つの旅をご紹介します。
一人参加限定の海外旅行ツアーとは?
・添乗員が同行のパックツアー
・全員が一人参加
・ホテルは一人一部屋利用
・バスは一人二席利用
\「おひとり参加限定の旅」をチェック/
【関東発】おすすめの2026年1、2月 お一人様限定ツアー
関東1)サクッと行きタイ! バンコク・アユタヤの休日 4日間

出発日:2026年1月16日、2月13日 羽田発:2泊4日
コース番号:Y4553-923
タイの1、2月は、乾季で雨が少なく、湿度も低めで一年で最も過ごしやすい気候です。
街歩きや寺院巡りなど、屋外の観光に最適。
世界遺産のアユタヤ遺跡、人気の象乗り体験、バンコクの寺院巡り、ショッピングの他に、タイ古典舞踊ショーを見ながらのタイ伝統料理や、点心などの中華料理食べ放題など、観光も食事も充実の内容です。
このツアーでは、行きはJAL羽田発着直行便の夜間フライトを利用するので、現地を効率よく観光できます。
タイの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・乾季にあたり、雨がほとんど降らず晴天が多い。
・気温や湿度が控えめで、日中も過ごしやすく、観光に最適な気候。
関東2)カンボジア・世界遺産アンコール遺跡に魅了される 4日間

出発日:2026年1月9、17、23、31日、2月2、6日 成田発:2泊4日
コース番号:Y4483-923
カンボジアのの1、2月は乾季にあたり、雨がほとんど降らず晴天が続きます。
気温も1年で最も過ごしやすい25〜32℃前後で、暑すぎずないので観光に最適です。
世界遺産アンコール・ワットでの朝日や夕日観賞は、一生に一度は見てみたい景色として、世界中から観光客が訪れます。
他にも、世界遺産アンコール・トムや、木の根っこが絡みつく世界遺産・タ・プローム寺院の観光、可愛い雑貨がいっぱいのオールドマーケット散策、宮廷舞踊のアプサラダンスショーとクメール料理など、見どころがたくさん。
このツアーは1月に4回、2月に2回の合計6回も出発日があるほど、大人気です。
観光に最適なシーズンのカンボジアを、ぜひ楽しんでください。
カンボジアの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・気温が1年で最も過ごしやすい25〜32℃前後で、暑すぎずない。
・乾季にあたり、雨がほとんど降らず晴天が続くため、観光に最適。
関東3)はじめてのフィンランドオーロラ 6日間

出発日:2026年1月23日、2月20日 羽田発:3泊6日
コース番号:Y1239-923
フィンランドの北部・ラップランド地方は「オーロラベルト」に位置していて、オーロラ観測に適しています。
フィンランドの1月・2月は夜が特に長く、晴天率も高くなるため、オーロラ観測のベストシーズン。
小さな村に滞在するため、人工の灯りが少なくホテル徒歩圏内でオーロラ観測でき、さらに3日目はオーロラハンティングバスに乗ってオーロラ観測地へも出かけます。防寒具レンタルがついているのも、安心なところ。
このツアーではオーロラ観測だけではなく、ロバニエミにあるサンタクロース村へも行き、フィンランド公式のサンタクロースにも会えます。
せっかくオーロラ鑑賞するなら、ベストシーズンに訪れてください。
フィンランドのオーロラ鑑賞が1, 2月がベストシーズンな理由
・1月・2月はフィンランドの冬で夜が長く、空が十分に暗いためオーロラ観測に最適な環境。
・この時期は空気が澄み、晴天率も比較的高く、オーロラが雲に遮られにくい。
関東4) 11のピラミッドと11の神に出会う 11(いい)とこどりエジプト10日間

出発日:2026年1月18、2月1、20日 成田発:8泊10日
コース番号:Y2985-923
エジプトの1月・2月は雨がほとんど降らず、日中の気温が20℃前後と穏やかで過ごしやすく、観光に最適な時期です。
このツアーは8泊10日かけて、エジプトの魅力的な場所を全部訪れます。
ピラミッドの中に実際に入ったり、アブシンベルに宿泊して、神殿観光と朝日鑑賞をしたり、王家の谷でツタンカーメンの墓に入ったり、博物館を訪れたりとかなり充実した観光プランです。
特におすすめしたいのはクルーズ船に宿泊をしながら、観光地に立ち寄っていくナイル川クルーズ。
クルーズ船では、ベリーダンスショーを見ながら夕食を食べたり、船の屋上からナイル川の夕日を眺めたり、同じツアー仲間とティータイムを楽しんだり、充実した時間を過ごせます。
実際に、私もクラブツーリズムのツアーでエジプトを旅して、大満足でした。
エジプトの魅力を思いっきり楽しめるツアーです。
エジプトの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・日中の気温が20℃前後と穏やかで過ごしやすく、最適な気候。
・雨がほとんど降らず乾燥しているため、快適に旅行できる。
以上が、関東を1月、2月に出発する、おすすめの一人旅ツアーです。
定員の枠が早く埋まってしまうことも多いので、申し込みはお早めに。
【関東発】おすすめの2026年1、2月 お一人様限定ツアー
・サクッと行きタイ! バンコク・アユタヤの休日 4日間 【Y4553-923】
・カンボジア・世界遺産アンコール遺跡に魅了される 4日間 【Y4483-923】
・はじめてのフィンランドオーロラ 6日間 【Y1239-923】
・11のピラミッドと11の神に出会う 11(いい)とこどりエジプト10日間 【Y2985-923】
上で紹介したツアーは、「ツアー検索」の「コース番号からツアーを検索」で番号を入力すると出て来ますので、ぜひ詳細をチェックしてみてください
\Yから始まる、コース番号で検索/

【関西発】おすすめの2026年1、2月 お一人様限定ツアー
関西1)ハロン湾・ホイアン・ミーソン遺跡・タンロン城跡 ベトナム世界遺産紀行4日間

出発日:2026年1月1、31日 関西発 :2泊4日
コース番号:X5657-923
ベトナムの1月・2月は乾季に入っているので晴れの日が続き、気温も穏やかで湿度も低く、観光に最適な時期です。
このツアーでは、2泊4日で4つの世界遺産を巡ります。
【世界遺産】タンロン城跡
【世界遺産】ハロン湾
【世界遺産】ホイアン旧市街
【世界遺産】ミーソン遺跡
ハロン湾クルーズは、貸切船で約3時間クルーズがついており、2026年1月1日・1月31日出発は、ホイアンでランタン祭りにも参加できます。本場のベトナム料理も楽しみの一つ。
関西からベトナムのハノイまでのフライトは、5時間弱と短いので、短い日程でも充実した旅が実現します。
ベトナムの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・乾季に入り晴れの日が続き、雨の心配が少なく観光やアウトドアに最適。
・気温が穏やかで湿度も低く、過ごしやすい。
関西2)宮殿風ホテルに泊まる インドゴールデントライアングルひとり旅 6日間

出発月:2026年1月9日 関西発:4泊6日
コース番号: X5835-923
インドの1月・2月は乾季でほとんど雨が降らず、気温が穏やかで過ごしやすく、観光に最適な時期です。
このツアーではインドの8つの世界遺産を、日本から同行の添乗員と、現地日本語ガイドのダブル体制で、安全に効率的に訪れます。
インドの8つの世界遺産
1)ジャンタル・マンタル天文台
2)フマユーン廟
3)レッド・フォート
4)クトゥブ・ミナール
5)アグラ城
6)タージ・マハル
7)ファテーブル・シクリ
8)アンベール城
男性はクルタ、女性はサリーに着替えてタージ・マハルを訪れたり、アグラ城から朝焼けのタージマハールを見たり、民族舞踊を鑑賞しながら、夕食を食べたりと充実の内容。
ホテルもデラックスクラスなので、快適に宿泊できます。
インドの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・乾季で雨がほとんど降らず、晴天が続くため観光しやすい。
・気温が穏やかで過ごしやすく、デリーやアグラなど北部でも日中は20℃前後と快適。
関西3)大自然と星空の国ニュージーランド 7日間

出発日:2026年1月17日、2月20日 関西発:4泊6日
コース番号:X5881-923
ニュージーランドの1、2月は夏で、気温は22~30℃前後と暑すぎず、晴天が多いため旅行に最適のシーズンです。
また、この時期は日照時間が長く夜遅くまで明るいので、観光やアクティビティをたっぷり楽しめます。
世界遺産「ミルフォード・サウンド」では、フィヨルドのクルーズ観光で美しい景色を眺め、世界遺産「マウントクック」では、白くそびえ立つ山頂や氷河の絶景を間近に見ることができます。
「テカポ湖」では、世界有数の美しさを誇る星空を鑑賞し、クイーンズタウンの「ワカティプ湖」の散策など、ニュージーランドの大自然を満喫できます。
せっかく行くなら良い季節に、ニュージーランドの大自然を楽しんでください。
ニュージーランドの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・ニュージーランドの夏で気温は22~30℃前後、晴天が多く雨も少ないため快適。
・日照時間が長く夜遅くまで明るいので、観光やアクティビティをたっぷり楽しめる。
関西4)はじめてのエジプトひとり旅8日間

出発日:2026年1月20日 2月3、17、 20日 関西発:5泊8日
コース番号:X5790-923
エジプトの1月・2月は雨がほとんど降らず、日中の気温が20℃前後と穏やかで過ごしやすく、観光に最適な時期です。
ピラミッドの中に実際に入ったり、アブシンベルに宿泊して、神殿観光と朝日鑑賞をしたり、王家の谷でツタンカーメンの墓に入ったり、博物館を訪れたりとかなり充実した観光プランです。
2月17日・20日発では、アブシンベル神殿の奥にある至聖所に鎮座する4つのご神像のうち、3神像を朝日が照らし出す「光の奇跡」を見る貴重な体験も。
さらにおすすめしたいのは、クルーズ船に宿泊をしながら、観光地に立ち寄っていくナイル川クルーズ。
クルーズ船では、ベリーダンスショーを見ながら夕食を食べたり、船の屋上からナイル川の夕日を眺めたりと、充実した時間を過ごせます。
エジプトの魅力を、思いっきり楽しめるツアーです。
エジプトの1, 2月が観光ベストシーズンな理由
・日中の気温が20℃前後と穏やかで過ごしやすく、最適な気候。
・雨がほとんど降らず乾燥しているため、快適に旅行できる。
以上が、関西を1月、2月に出発する、おすすめの一人旅ツアーです。
定員の枠が早く埋まってしまう場合もあるので、申し込みはお早めに。
【関西発】おすすめの2026年冬 お一人様限定ツアー
・ハロン湾・ホイアン・ミーソン遺跡・タンロン城跡 ベトナム世界遺産紀行4日間 【X5657-923】
・宮殿風ホテルに泊まる インドゴールデントライアングルひとり旅 6日間 【X5835-923】
・大自然と星空の国ニュージーランド 7日間 【X5881-923】
・はじめてのエジプトひとり旅8日間 【X5790-923】
上で紹介したツアーは、「ツアー検索」の「コース番号からツアーを検索」で番号を入力すると出て来ますので、ぜひ詳細をチェックしてみてください
\Xから始まる、コース番号で検索/

一人参加限定ツアーは数が多くないので、関東発であっても、北は北海道から南は沖縄まで、全国各地から参加者が集まります。
同じく、関西発でも日本中から参加者が集まります。気になる旅先があれば、ぜひ一度参加して、一人旅ツアーを楽しんでください。
その他の、おすすめツアーはこちら!